フレッシュマンセミナーIIのページ


対象学年

機械工学科 1年生 後期 (2012年度は前期)


テーマ

ポンプの分解と組立て


授業の流れ

だいたい以下の流れで進めます.
正式なものは授業の初回に配布する授業細目を見て下さい.

回 数 概 要
1 ポンプの分解と授業の説明
2 ポンプのスケッチ
3 ポンプのスケッチ
4 ポンプのスケッチと組立て
5 ポンプの性能試験
6 発表会の準備・調査
7 発表会
8 発表会
9 発表会
10 発表会・輪講
11 輪講の発表会
12 輪講の発表会
13 輪講の発表会
14 輪講の発表会
15 質疑応答・レポート提出


授業で配布する資料
*ただし,ウィルスチェックすること!

授業細目
授業細目の最後のページに,スケッチ用の用紙があります.


配布はしないが,授業に持参する資料(ダウンロードすること)
*ただし,ウィルスチェックすること!

ポンプ
ポンプの写真
ポンプの図面
ポンプBの性能曲線
スケッチ製図と性能実験(第2〜5回)で使用します.


輪講の資料
輪講用テキスト
輪講用テキストは,輪講(第10回)で使用します.

テンプレート
発表資料のテンプレート
発表資料を作成する際に参考にして下さい.スケッチ図と性能曲線は必須です.
レポートのテンプレート
レポート作成の参考にして下さい.スケッチ図と性能曲線は必須です.

- - - - - - - - - -


用意するもの
 授業細目,ノート,筆記用具,方眼紙,関数電卓,参考書など


注意事項
 実験室で作業する場合には,安全のために必ず靴を履いてくること.
 レポートの提出期限を厳守すること.


学生へのメッセージ
 発表原稿やレポートを書き上げるためにかかる時間は大変長いと思います.
書き慣れてくれば,より分かりやすい資料をより短時間で書けるようになります.
 体調に気をつけて下さい.より充実した学生生活を送ることを願っています.


ホームに戻る